(承前々項)(札幌@午前6時台、すでに直射日光が当たっていた…w)
気温+18℃。(体感+14℃ぐらい?) 晴天!(^^)!
室温+17℃。ほぼ無風? ⇒ 現在08:20、曇天・強風…??
↑↓
===============
( 札幌 0.0 37 μ ⇔ 0.0 36 μ ) …(^ w^)g
===============
https://atmc.jp/prefs.cgi?pref=01&mode=
↑↓
===============
★【 重要!参照 】★
https://risu-kirigi.hatenablog.com/entry/2022/06/07/102127
https://risu-kirigi.hatenablog.com/entry/2022/06/07/102234
===============
★参照★https://85358.diarynote.jp/202201082326499839/
===============
(まぁ、タイムラグがあるんだけどね…。)
↑↓
北海道@PrefHokkaido·14時間
道内で 1,221名 の患者が確認されました。
(道、札幌市、旭川市、函館市、小樽市分)。
https://pref.hokkaido.lg.jp/hf/kst/kak/hasseijoukyou.html
https://twitter.com/PrefHokkaido/status/1534461886275940353?s=20&t=b198b-D1YQ9p4WKrQkbnMQ
=
https://twitter.com/PrefHokkaido/status/1534398698960351234?s=20&t=b198b-D1YQ9p4WKrQkbnMQ
===============
北海道@PrefHokkaido·14時間
【安全操業の協定履行 停止 】
北方四島周辺水域における安全操業は、地域経済に大きく貢献している重要な漁業となっています。
安全操業は、日ロ両政府間で締結された協定に基づき、平成10年から実施されてきました。
ロシア外務省から発表のあった協定履行停止に関し、【知事談話】を発表しました。
https://twitter.com/PrefHokkaido/status/1534453305065164800?s=20&t=b198b-D1YQ9p4WKrQkbnMQ
===============
( トリ・クマ・ゴイタイ 情報ナシ。)
===============