(仮)+(補遺っ@16日0時台★(--#)★)
===============
宇宙天気ニュース@swnews·22m (C省略)
X2.9 の大規模フレア、X線強度は、5月15日23:38 JST (15日14:38 UT) に最大
M2.9 の中規模フレア、X線強度は、5月15日23:06 JST (15日14:06 UT) に最大
X3.4 の大規模フレア、X線強度は、5月15日17:37 JST (15日08:37 UT) に最大
M4.4 の中規模フレア、X線強度は、5月15日02:38 JST (14日17:38 UT) に最大
X8.7 の大規模フレア、X線強度は、5月15日01:51 JST (14日16:51 UT) に最大
=============== ↑↓
Pinned
Halo CME@halocme·Sep 11, 2017
X8.2 flare from #AR12673 was impressive. Coronal wave went past both poles. Big proton event, likely GLE. EIS must've seen plasmoid ejection
https://x.com/halocme/status/906943016790831108
===============
https://x.com/halocme/status/1790519726432809365
https://x.com/halocme/status/1790503484279714286
https://x.com/halocme/status/1790454688606806499
https://x.com/halocme/status/1790441180456538157
https://x.com/halocme/status/1790438862948290985
https://x.com/halocme/status/1790433917868339586
https://x.com/halocme/status/1790133269125579050
===============
片岡龍峰@ryuhokataoka·5h
またX3フレア!すごすぎる
https://x.com/ryuhokataoka/status/1790672859398033595
===============
宇宙天気ニュース@swnews·5h
今回のX3.4大規模フレアも3664黒点群で発生しました。
動画を見て分かる様に、3664群は南西の端の向こう側に進んでいて、端の上に達した輝きが地球から見えています。
3664群で発生した12回目のXフレアです。
https://x.com/swnews/status/1790675328031244536
=
https://x.com/naoj_taiyo/status/1790671058452062518
https://x.com/swnews/status/1790542240391270829
=============== ↑↓
宇宙天気ニュース@swnews·13h
[記事]
3664黒点群でX8.7の大規模フレアが発生しました。
http://swnews.jp #swnews
https://x.com/swnews/status/1790553942621130802
=
https://x.com/swnews/status/1790525581609800049
https://x.com/swnews/status/1790523948868014280
https://x.com/swnews/status/1790521691451617656
https://x.com/swnews/status/1790520183796502597
===============
片岡龍峰@ryuhokataoka·19h
なんとX8フレアを放って沈みました。
2週間後にどんな姿で現れるのか要注意ですね
https://x.com/ryuhokataoka/status/1790465818196902283
===
速報メモ: リムの向こうなので本当の規模はX10を越えている。
火星方向なので
火星オーロラの最強のものが数日後に観測されそう。
https://x.com/ryuhokataoka/status/1790471524593393774
=============== ↑↓
NMF2011@NMFUKUSHIMA2011·16h
「太陽フレア」影響
磁気嵐 収まる
https://x.com/NMFUKUSHIMA2011/status/1790353721404326102
=============== ↑↓
NMF2011@NMFUKUSHIMA2011·16h
【太陽フレア】
今後も“大爆発”は続くか
...11年周期で太陽の活動は活発化
スーパーフレア発生で甚大な被害!?
https://x.com/NMFUKUSHIMA2011/status/1790351435328004479
===============
===============
藤井大地@dfuji1·21h
明るい火球が流れました!
2024年5月15日0時32分45秒の火球を、
富士から南の高い空に向けたカメラで撮影した様子です。
散在流星でした。
https://x.com/dfuji1/status/1790435648811548783
===============
===============
アストロピクス 宇宙画像情報サイト@Astropics_bb·15h
ボーイング社の新型有人宇宙船
「スターライナー(CST-100 Starliner)」の打ち上げが、
現地時間5月21日16時43分(日本時間22日5時43分)以降に
再設定されました。
宇宙船に少量のヘリウム漏れが判明したとのこと。
https://x.com/Astropics_bb/status/1790540760531812528
===============