===============
風下の人々@kazasimonohitob 7h
屋内退避の国説明に不安、
新潟 柏崎刈羽原発、住民説明会
複合災害時の避難方針や政府の支援体制について説明した。
参加した住民からは「本当に実行できるのか」といった不安や
疑問の声が上がった。
https://x.com/kazasimonohitob/status/1812977441654382598
=
https://x.com/datugennohi/status/1812823945197830426
=============== ↑↓
HOSOKAWA Komei@ngalyak·Jul 15
「避難計画ができたからいいというわけではない。
避難計画を作らなければならないくらい
危険なものだということを認識してください」
そう、ここ ↑ が話の本筋、
そこが分かってないと「防災計画もあるので安心」という
詐欺にひっかかる。
https://x.com/ngalyak/status/1812680250230513855
===============
===============
NMF2011@NMFUKUSHIMA2011·Jul 15
[新潟・中越沖地震17年]
死者15人、全壊1331棟、
…7月16日で17年
記憶や教訓を継承、原子力防災は依然課題に|
https://x.com/NMFUKUSHIMA2011/status/1812611557102395680
===============
Resist2024@galivr330·18h
あれから17年。
2007.7.16に発生した中越沖地震はM6.8で、
地震が多発し
ほぼ1年に1回はM7以上の地震が起こっている日本では、
ごく当たり前に起こる中規模地震であった。
全7基が停止した。
https://x.com/galivr330/status/1812815244533842292
===
全基停止の大被害を被ったのか?
それは旧油田地帯の軟弱地盤の上に建てられた
"トーフの上の原発"だったから。
海岸線に平行に、
https://x.com/galivr330/status/1812824050290565581
===
柏崎刈羽には、
リアルタイムで新潟県の伝送するシステムがあったが
地震で途絶え、
復旧するまでの30時間分のデータが空白となった。
97台設置した地震計のデータも
HPに公開されたのは加速度のみで
速度や変位のデータはなし。
https://x.com/galivr330/status/1812828909689573606
===============
===============
播磨国の鉄道・音楽ファン🇺🇦@v7VekgrMy7QYjH7·1h
まもなく発生から200日になる
劣悪な環境がコロナによる関連死者を招いたといわれています。
改めて犠牲者のご冥福をお祈りします。
https://x.com/v7VekgrMy7QYjH7/status/1812963998469648465
===============
===============
むらさきさらむ@ozpuYUcnlqL1AuK·13h
https://x.com/ozpuYUcnlqL1AuK/status/1812771165058072607
===============
===============
===============
特務機関NERV@UN_NERV·Jul 15
1/6【焼岳 火山の状況に関する解説情報
(臨時) 2024年07月15日 16:00】
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
7月3日以降 減少 しています。
https://x.com/UN_NERV/status/1812744026262757881
===============