===============
特務機関NERV@UN_NERV·8m
【台風第10号推定・予報 2024年08月30日 00:40】
台風第10号(サンサン)は、山鹿市付近を
ゆっくりと北北東に進んでいるとみられます。
https://x.com/UN_NERV/status/1829182449093619770
↑
まーさん@MA_nukeno_SAKO·1m
…あれ? これ、もう、「熱低」に落ちる…?
https://x.com/MA_nukeno_SAKO/status/1829185471718797653
=============== ↑↓
特務機関NERV@UN_NERV·1h
【台風第10号推定・予報 2024年08月29日 23:49】
https://x.com/UN_NERV/status/1829169575008649619
===============
ダムニュース日本版@damnews_jp·2h
国道385号が南畑ダム付近で通行止めになっています。
(8月29日21時20分現在)
https://x.com/damnews_jp/status/1829135935428329723
=
https://go2senkyo.com/seijika/164569/posts/952443
(福岡県那珂川市)
=============== ↑↓
ザクセン@SachsenMeteo·7h
40日(7/19〜8/27)という大記録を打ち立てて終了
記録ストップが真夏日にすらなっていない(29.3℃)のが儚い
https://x.com/SachsenMeteo/status/1828968015070941514
===============
===============
ダムニュース日本版@damnews_jp·4h
【台風10号】
大分・国東市の安岐ダムを緊急放流
急激に水位上昇
https://x.com/damnews_jp/status/1829114918605598954
===
国東市の安岐ダムで緊急放流実施
市内全域には「緊急安全確保」発令 大分
https://x.com/damnews_jp/status/1829099993044488657
===============
特務機関NERV@UN_NERV·10h
緊急安全確保が発令されています。
発令理由: 台風第10号接近のため
https://x.com/UN_NERV/status/1829036608013906248
(以下略)
===
緊急安全確保が発令されています。
発令理由: 大雨により河川氾濫や土砂災害が発生するおそれがあるため
https://x.com/UN_NERV/status/1829031296334520816
===============
特務機関NERV@UN_NERV·14h
緊急安全確保が発令されています。
発令理由: 緊急安全確保発令のため
https://x.com/UN_NERV/status/1828964443008745916
===============
特務機関NERV@UN_NERV·16h
14,941世帯31,245人に避難指示が発令されています。
https://x.com/UN_NERV/status/1828946999321997545
===============
特務機関NERV@UN_NERV·15h
【大分県 駅館川水系駅館川氾濫危険情報 2024年08月29日 09:18】
【警戒レベル4相当情報[洪水]】
駅館川水系駅館川では、氾濫危険水位に到達し、氾濫のおそれあり
https://x.com/UN_NERV/status/1828950209784873459
=
https://x.com/UN_NERV/status/1828922902546395357
https://x.com/UN_NERV/status/1828915807050744300
===============
===============
近藤 肇(気象予報士)@hajimenokondo·2h
975で長崎県🌀
https://x.com/hajimenokondo/status/1829042188568891524
↑
まさひこ(エスコン観戦15勝8敗3分)プラスファーム1勝
@ZtSBTEuPbUdE314·2h
中心気圧は下がりましたが、
瞬間最大風速50メートル
だから まだまだ注意必要ですね。
https://x.com/ZtSBTEuPbUdE314/status/1829046849380007947
===============
===============
むらさきさらむ@ozpuYUcnlqL1AuK·8h
玄海原発のある
https://x.com/ozpuYUcnlqL1AuK/status/1828938982341877935
===============
===============
ダムニュース日本版@damnews_jp·15h
台風10号関連>
鹿児島県出水市、高尾野ダムで緊急放流の可能性
高尾野川は「氾濫の恐れ」
https://x.com/damnews_jp/status/1828942659228184768
===============
むらさきさらむ@ozpuYUcnlqL1AuK·8h
川内原発のある
薩摩川内市の今日の天気予報。
https://x.com/ozpuYUcnlqL1AuK/status/1828931208283292079
===============
===============
むらさきさらむ@ozpuYUcnlqL1AuK·19h
川内原発 40年超 運転へ
1号機の原子炉起動
28日朝臨界到達、
29日に発電再開
九電「安全最優先に対応」 2024年8月27日
https://x.com/ozpuYUcnlqL1AuK/status/1828772843628495125
===============
むらさきさらむ@ozpuYUcnlqL1AuK·19h
台風時は屋内退避を優先
川内原発の避難計画改定 2018年3月26日
https://x.com/ozpuYUcnlqL1AuK/status/1828774722395660720
===============
むらさきさらむ@ozpuYUcnlqL1AuK·19h
住民避難「台風まで対処無理」
2014年7月10日
https://x.com/ozpuYUcnlqL1AuK/status/1828773398748811700
===============
===============
ダムニュース日本版@damnews_jp·10h
「想定を超える雨量だった」
小丸川・松尾ダムで 緊急放流を実施
宮崎県は報道機関に事前連絡できず
https://x.com/damnews_jp/status/1829028852498346403
===============
特務機関NERV@UN_NERV·15h
【宮崎県 本庄川氾濫危険情報 2024年08月29日 09:41】
【警戒レベル4相当情報[洪水]】
本庄川では、氾濫危険水位に到達し、氾濫のおそれあり
https://x.com/UN_NERV/status/1828956073371525597
=
https://x.com/UN_NERV/status/1828945880306876560
https://x.com/UN_NERV/status/1828822655027314870
(以下、きのう分に続く)
===============
特務機関NERV@UN_NERV·23h
【宮崎県 記録的短時間大雨情報 2024年08月29日 02:20】
2時 宮崎県で記録的短時間大雨
美郷町付近で約120ミリ
https://x.com/UN_NERV/status/1828845205967053011
===============
===============
特務機関NERV@UN_NERV·16h
【台風第10号推定・予報 2024年08月29日 08:40】
強い台風第10号(サンサン)は、薩摩川内市付近を
1時間に15キロの速さで北北東に進んでいるとみられます。
https://x.com/UN_NERV/status/1828940788333699400
=============== ↑↓
特務機関NERV@UN_NERV·17h
【NHKニュース速報 08:12】
台風10号
鹿児島県薩摩川内市付近に上陸
https://x.com/UN_NERV/status/1828933747976425972
=============== ↑↓
近藤 肇(気象予報士)@hajimenokondo·9h
鹿児島県に上陸🌀
https://x.com/hajimenokondo/status/1828946268703567987
===============
特務機関NERV@UN_NERV·19h
3/3【九州南部・奄美地方 気象情報 2024年08月29日 05:53】
鹿児島県では線状降水帯による猛烈な雨が続いています。
宮崎県、鹿児島県(奄美地方を除く)では引き続き30日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。
https://x.com/UN_NERV/status/1828898659779355011
===============
特務機関NERV@UN_NERV·22h
【鹿児島県 万之瀬川水系万之瀬川・加世田川
氾濫危険情報 2024年08月29日 03:09】
【警戒レベル4相当情報[洪水]】
万之瀬川水系万之瀬川・加世田川では、氾濫危険水位に到達し、氾濫のおそれあり
[氾濫危険水位超過]万之瀬橋(南さつま市)、日新橋(南さつま市)
https://x.com/UN_NERV/status/1828857383105290314
=
https://x.com/UN_NERV/status/1828840019093795323
===============
近藤 肇(気象予報士)@hajimenokondo·Aug 28
鹿児島県には
暴風・波浪特別警報が発表中ですが
県内の一部に高潮特別警報も出ています🚨
https://x.com/hajimenokondo/status/1828717650639483060
=
https://x.com/hajimenokondo/status/1828648698030821735
===============
===============
830パクローーーーーー@REAL_8960·3h
鹿児島市役所も各支所含めて閉庁するそうです。
https://x.com/REAL_8960/status/1828788993254969670
===============
===============
別府亮|奄美大島@ryo_beppu·8h
まだ雨や突風はありますが奄美はひとまず台風離脱です。
停電が復旧したり被害の後片付けをしながら
着々と日常を取り戻していきます。
https://x.com/ryo_beppu/status/1828714879391551799
=
https://x.com/ryo_beppu/status/1828630619288674447
===============