===============
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/R/Risu_KIRIGI/20230602/20230602112338.png
=============== ↑↓
避難情報
避難指示
愛知県、大阪府、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
高齢者等避難
静岡県、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、宮崎県
土砂災害情報
警戒
長野県、滋賀県、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、徳島県、愛媛県、高知県、宮崎県
竜巻注意情報
徳島県、高知県
緊急・被害状況
大阪府 土砂災害警戒情報【第4号】
災害マップでユーザー投稿を確認
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/
=============== ↑↓
(11:10)
=============== ↑↓
===============
https://weather-pctr.c.yimg.jp/t/weather-img/typhoon/1685667082/WM_TY-ASIA-V3_20230602-090000.jpg
=============== ↑↓
台風概況
台風2号
大型の台風2号は2日(金)午前9時現在、沖永良部島の東約120キロにあって、時速25キロで東北東へ進んでいます。
中心気圧は980ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルとなっています。
この台風は今後、西日本から東日本の南海上を東北東進していく見込みです。南西諸島では高波に厳重に警戒し、暴風に警戒してください。また、3日(土)にかけて、西日本から東日本の広い範囲で、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒が必要です。近畿地方、中国地方、四国地方では2日午前中から夜にかけて線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。なお、高知県では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いており、命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。
今後の情報に注意してください。
名称
MAWAR(マーワー)
大きさ
大型
強さ
---
存在地域
沖永良部島の東約120km
中心位置
北緯27度20分
東経129度55分
進行方向
東北東
速さ
25km/h
中心気圧
980hPa
最大風速
中心付近で23m/s
最大瞬間風速
35m/s
暴風域
(25m/s以上)
---
強風域
(15m/s以上)
東側560km
西側440km
台風情報を共有する
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/
=============== ↑↓
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/R/Risu_KIRIGI/20230602/20230602112112.png
===============
===============
https://twitter.com/JMAXMLAlerts
( 大量 すぎる ので 略 )
===============
===============