===============
荒木健太郎@arakencloud·3時間
九州で猛暑日予報です。
西日本中心に熱中症の危険度が高くなる見込みです。
適切な暑さ対策をしましょう。
https://twitter.com/arakencloud/status/1670558685926662144?s=20
=============== ↑↓
避難情報
高齢者等 鹿児島県
土砂警戒 鹿児島県
緊急被害 鹿児島県 土砂災害警戒情報【第1号】
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/
=== ↑↓
鹿児島県 土砂災害警戒情報【第1号】
情報の確認時間 2023年6月19日 7時58分
19日07:58、鹿児島県に土砂災害警戒情報(第1号)が発表されました
【警戒レベル4相当情報[土砂災害]】。
(鹿児島県・鹿児島地方気象台共同発表)
土砂災害警戒区域等や土砂災害危険箇所及びその周辺では厳重に警戒してください。
[警戒対象地域] 和泊町、知名町
(気象・自然/防災気象情報/土砂災害警戒情報)
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/emergency/detail/00000013887183.html
=============== ↑↓
気象警戒アラート(気象庁防災情報XML)@JMAXMLAlerts·2時間
【鹿児島県土砂災害警戒情報】6月19日07時58分
【奄美地方(鹿児島県)気象警報・注意報】6月19日07時43分★大雨警報★
===
【奄美地方(鹿児島県)気象警報・注意報】6月18日05時12分★大雨警報★
https://twitter.com/JMAXMLAlerts
=============== ↑↓
ウェザーニュース@wni_jp·6月18日
今朝はトカラ列島で激しい雨が降っており、9時までの1時間に鹿児島県中之島で37mmの雨量を観測。また、宝島では昨日未明からの総雨量が300mm近くに達しています。
明日にかけて、奄美や種子島・屋久島地方で大雨のおそれがあります。
https://weathernews.jp/s/topics/202306/180065/
https://twitter.com/wni_jp/status/1670232038736281601?s=20
=============== ↑↓
https://twitter.com/wni_jp/status/1670308037352112128?s=20
===============
===============
特務機関NERV@UN_NERV·2時間
【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2023年06月19日 06:55】
19日 06時47分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
爆発がありました。
★噴煙高度は火口上1300m、噴煙の流向は南です。
19日 05時08分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1100m、噴煙の流向は東です。
19日 04時49分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
爆発がありました。
★噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。
19日 02時15分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
爆発がありました。
噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。
18日 21時39分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
爆発がありました。
噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。
18日 19時35分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
爆発がありました。
噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。
18日 18時32分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
爆発がありました。
噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。
===
18日 09時00分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
噴火が 多発しています。
噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。
18日 06時23分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
爆発がありました。
噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。
18日 06時17分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
爆発がありました。
噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。
18日 06時13分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
爆発がありました。
噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。
=============== ↑↓
特務機関NERV@UN_NERV·17時間
【諏訪之瀬島 火山の状況に関する解説情報(臨時)
2023年06月18日 16:00】
<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
諏訪之瀬島の御岳(おたけ)火口では、爆発が増加しています。
===
今後、噴火活動がさらに活発化した場合は、噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引き上げる可能性があります。
===
諏訪之瀬島の御岳(おたけ)火口では、16日から爆発が増加しており、14日から本日(18日)07時までに20回発生しました。
===
その後、爆発は発生しておらず、雲のため噴煙の状況は不明ですが、空振を伴った火山性地震や火山性微動が繰り返し発生していることから、ごく小規模な噴火は継続しているものとみられます。
===
諏訪之瀬島では、噴火活動がさらに活発化する可能性がありますので、今後の火山活動に関する情報に注意してください。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1670325568632664066?s=20
=============== ↑↓
特務機関NERV@UN_NERV·6月18日
【諏訪之瀬島 火山の状況に関する解説情報
(臨時) 2023年06月18日 06:54】
諏訪之瀬島の御岳(おたけ)火口では、16日から爆発が増加しており、14日から本日(18日)までの5日間で20回発生しています。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1670188070564667393?s=20
===============