★ はてな 奇 ものがたり ☆

【DN】閉鎖に伴い、移転してまいりました。 ⇒旧領:【 D*N*A 】 https://85358.diarynote.jp / 【 はてな 不具合 】時の避難先は ⇒ https://risukirigi.blog.shinobi.jp/ + 本拠地 ⇒ https://novel.daysneo.com/author/Risu-KIRIGI/works_recommended.html

★【 M 6 .0 震度 5弱 】★/★【 輪 島 海 岸 240m 広がる 】★/★【 別 の 地震 発生確率 高まる 】★

(前項参照)/(10のデータ@11朝に補遺っ★)

===============

ウェザーニュース@wni_jp·Jan 9

【令和6年能登半島地震

今日9日(火)17時59分頃には佐渡付近でM6.0の地震が発生し、

新潟県長岡市で最大震度5弱を観測。

M6以上の地震は8日ぶりで、

今後も引き続き散発的に起こる強い地震に注意が必要です。

9日(火)19時までの地震活動の状況をまとめます。

https://x.com/wni_jp/status/1744673756013023462?s=20
  ===
震央分布図をみると、今回の佐渡付近の地震

1月1日地震震源域内の北東端付近で起きたと考えられます。

その他の地震の震央分布も、概ね石川県西方沖〜佐渡島の西にかけての約150kmの範囲内に分布していて、

現時点では目立った拡大はみられていません。

https://x.com/wni_jp/status/1744675832411705650?s=20
===============

ウェザーニュース@wni_jp·Jan 9

佐渡付近でM6.0地震

1月1日16時10分頃に発生したM7.6の地震(令和6年能登半島地震)以降で、M6以上の地震は1日16時18分に発生したM6.1の地震以来で、およそ8日ぶりです。

一連の活動の中では、佐渡付近で発生した地震としてはこれが最大です。

https://x.com/wni_jp/status/1744650234477826058?s=20
===============

===============

特務機関NERV@UN_NERV·20h

津波情報 2024年1月9日】

津波予報(若干の海面変動)を発表しました。

震源に関する情報]

17時59分頃、佐渡付近を震源とする地震

震源の深さは約10km、地震の規模はM6.0と推定。

https://x.com/UN_NERV/status/1744646533159768521?s=20
===============

===============

NMF2011@NMFUKUSHIMA2011·Jan 9

能登半島 4.4平方km拡大

輪島市の海岸線 海側に最大240m広がる

https://x.com/NMFUKUSHIMA2011/status/1744643936143245582?s=20
===============
NMF2011@NMFUKUSHIMA2011·14h

活断層が連動で大規模化、3000~4000年に1回の規模

国土交通省有識者会議が2014年にまとめた報告書では、

活断層が連動してずれ動けば、

今回と同じ規模の地震が起きると

 予想していた。

https://x.com/NMFUKUSHIMA2011/status/1744828760720060491?s=20
  ===

遠田教授は「日本海側は活断層の密集域で、長期評価や強震動評価を行う必要がある」と指摘。

今回の地震が半島南西側の活断層に影響し、

別の地震の発生確率が高まる可能性もあると報告した。

https://x.com/NMFUKUSHIMA2011/status/1744828763685421521?s=20
===============

浅井 寛@Pon_1970·10h

日本海側は活断層の密集域で、

 長期評価や強震動評価を行う必要がある」

 

原発銀座は日本海側にありますが、、

 

https://x.com/Pon_1970/status/1744880447304487407?s=20
===============

添田孝史@sayawudon·Jan 8

 

東電 貞観地震(869)や長期評価(2002)の揺れを

想定(2006年バックチェック)

同じ地震津波を、2011年時点でも想定せず

(費用かかりすぎるのできず)

 

石川県 津波能登半島北方沖M7.6を想定(2011)。

揺れでは想定せず(2023)

 

東電と石川県で逆ですね。

https://x.com/sayawudon/status/1744271167681355841?s=20
===============

===============

NMF2011@NMFUKUSHIMA2011·Jan 8

能登半島地震1週間

 新潟市液状化

 被害全体像 まだわからず

https://x.com/NMFUKUSHIMA2011/status/1744312089999769892?s=20

===============
===============

愚だ愚だ@VxiLLk2Z9JzCLVy·11h

【 志賀原発に 約3メートルの 津波 】

https://hokkaido-np.co.jp/article/961063/ 

地震直後はデータ伝送が停止し、

3日に復旧した海底の波高計とも一致した。

今後、津波が陸地を駆け上がった高さも解析する

https://x.com/VxiLLk2Z9JzCLVy/status/1744742854650745228?s=20
  ===

港は狭くて水深が浅いため、津波が一層高くなって

被害を大きくした可能性がある

https://x.com/VxiLLk2Z9JzCLVy/status/1744743461646196955?s=20

===============

NMF2011@NMFUKUSHIMA2011·14h

志賀原発地震発生後 約1~3mの津波が複数回到達”

https://x.com/NMFUKUSHIMA2011/status/1744820472209125591?s=20

===============

===============

函館災害情報@hakodate119·15h

津波からいのちを守るために】

〜早期避難と呼び掛けの重要性〜

(渡島管内編)

下記の"想定津波高"をご覧になり

驚かれる方もいらっしゃるかもしれません。

北海道総務部危機対策局危機対策課の

YouTubeチャンネルで詳細をご覧いただけます。

地震津波に備えましょう。

https://x.com/hakodate119/status/1744690598593134826?s=20

===============