===============
NMF2011@NMFUKUSHIMA2011·2h
広島 東広島 水路で「PFAS」
国の暫定目標値の80倍の濃度検出
https://x.com/NMFUKUSHIMA2011/status/1750987544773501192?s=20
===============
ダムニュース日本版@damnews_jp·8h
三次市三良坂の灰塚ダム、放流制限解除
貯水量77・7%まで回復
https://x.com/damnews_jp/status/1750908597046001822?s=20
===============
ダムニュース日本版@damnews_jp·14h
少雨で水位低下の鏡ダム
放流量を減らす「自主節水」開始
https://x.com/damnews_jp/status/1750822788569686387?s=20
===============
===============
風下の人々@kazasimonohitob·11h
愛媛県の想定に識者は
https://x.com/kazasimonohitob/status/1750843643894645158?s=20
===============
NMF2011@NMFUKUSHIMA2011·8h
地震で唯一の国道が断たれたら、どう避難?
原発のある半島で聞いた
https://x.com/NMFUKUSHIMA2011/status/1750894642680443055?s=20
===============
菊池京子@kikuchiKyo30731·8h
半島の原発以西の住民避難は浅薄、もとい、船舶で、
というお題目だが、
たしか以前の避難訓練では、台風だったか何だったかで
海が荒れて、
船での避難訓練ができないことがあったのではなかったか?
https://x.com/kikuchiKyo30731/status/1750899782300885239?s=20
===============