===============
ビビリット@XMiSk9hG3WjIgoR·Mar 4
🚨気象庁 監視カメラ画像より 2024.03.04.AM1時頃
阿蘇山(草千里)
孤立型微動は やや多い状態で経過
GNSS連続観測で2023年12月頃〜深部にマグマだまりがあり
草千里を挟む基線及び広域の基線において
伸びの傾向が認められる
https://x.com/XMiSk9hG3WjIgoR/status/1764349814160961952?s=20
===============
ダムニュース日本版@damnews_jp·22h
流水型ダム「水の濁りが不安」
https://x.com/damnews_jp/status/1764640468485521572?s=20
===============
===============
特務機関NERV@UN_NERV·Mar 4
【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2024年03月04日 09:12】
04日 09時05分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1300m、噴煙の流向は直上です。
===============
火山・地震情報/えいしゅう博士@Dr_eishu·51m
今後も要注意ですね~!
https://x.com/Dr_eishu/status/1764971991701041582?s=20
===============
特務機関NERV@UN_NERV·8h
【沖縄本島地方で竜巻か】
本島北部で竜巻などの激しい突風が発生したとみられます。
沖縄本島地方では、竜巻などの激しい突風が
さらに発生するおそれが非常に高まっています。
https://x.com/UN_NERV/status/1764855609500021074?s=20
=============== ↑↓
ダムニュース日本版@damnews_jp·1h
深刻な水不足が続く
…沖縄県「より一層節水を」
https://x.com/damnews_jp/status/1764955912899527023?s=20
===============
ダムニュース日本版@damnews_jp·4h
中部水源、浄水のPFAS濃度は暫定目標値内
取水再開から初めての公表 沖縄
https://x.com/damnews_jp/status/1764917045563716053?s=20
===
大雨の影響で0.2ポイント増加
https://x.com/damnews_jp/status/1764842545627214064?s=20
===============
ダムニュース日本版@damnews_jp·Mar 4
沖縄本島のダム貯水率43.4%
過去10年で最低(4日)
https://x.com/damnews_jp/status/1764485700106572196?s=20
===============
===============
風下の人々@kazasimonohitob·Mar 4
「魂魄の塔」横で、無惨に削られた熊野鉱山の採掘現場
--- 採掘後にシートもかけられておらず、
公害等調整委員会が仲介した『合意条項』に違反する!
/// 県は毅然とした指導を!
https://x.com/kazasimonohitob/status/1764594183132647721?s=20
===============