===============
NMF2011@NMFUKUSHIMA2011·2h
デブリに水をかけながら取り出す「気中工法」が柱で、
充塡剤で固めて砕く「充塡固化工法」の
組み合わせが望ましいとした。
https://x.com/NMFUKUSHIMA2011/status/1766064786721443895?s=20
↑
「水をかけながら」って、、、
これ大量の汚染水が発生する可能性がありますね!。
建屋の完全なる止水って出来るのだろうか!?。
結局は机上の空論に終わるかもね。
https://x.com/NMFUKUSHIMA2011/status/1766066293822857331?s=20
===============
NMF2011@NMFUKUSHIMA2011·9h
…「事故から40年後」への道は見えず
https://x.com/NMFUKUSHIMA2011/status/1765952775392026994?s=20
===============
NMF2011@NMFUKUSHIMA2011·2h
【毒物を海へ放出しても国民はこの有様だ!】
処理水放出で魚介類購入「気にしない」65%、
安全性への理解広がる
…読売世論調査
https://x.com/NMFUKUSHIMA2011/status/1766068636702405042?s=20
===============
NMF2011@NMFUKUSHIMA2011·1h
【果たして、それで良いのか!?】
「息子に託すしかない」 福島の海と原発と
“負のイメージ”のまま進む時計
【東日本大震災13年の“あれから”】
https://x.com/NMFUKUSHIMA2011/status/1766069935967785147?s=20
===============
===============
むらさきさらむ@ozpuYUcnlqL1AuK·1h
原発避難者の保険料、減免 縮小へ
6町村一部、28年度から段階的に
https://x.com/ozpuYUcnlqL1AuK/status/1765887244550996003?s=20
===============
===============
風下の人々@kazasimonohitob·Mar 7
原発から逃げられない日本
|桑原亘之介 / https://bit.ly/4c8sIrV
関連法の上位に位置付けられる
重要な法律である
にも関わらず、
「ほとんど国民の皆さんが知らないうちに
経済産業省主導でどんどんいじられてしまって、
原発利用が固定化されてしまった。
https://x.com/kazasimonohitob/status/1765681343554367696?s=20
===============
===============
むらさきさらむ@ozpuYUcnlqL1AuK·1h
ザボリージャ原発周辺。
https://x.com/ozpuYUcnlqL1AuK/status/1765879793462227307?s=20
=
https://x.com/ozpuYUcnlqL1AuK/status/1765521072009711646?s=20
===============
===============
むらさきさらむ@ozpuYUcnlqL1AuK·14h
イラン南東部の製油所で爆発、少なくとも10人死亡
2024年3月7日
https://x.com/ozpuYUcnlqL1AuK/status/1765684843822956593?s=20
===============
===============
ダムニュース日本版@damnews_jp·Mar 7
タイ:発電公団、東北部コンケンの
ダムで
水上太陽光稼働
https://x.com/damnews_jp/status/1765722969043824643?s=20
===============
===============
パナソニック株式会社@panasonic_corp
Ad
/
パナソニックの #MakeNew なアクション✨
\
捨てられる熱がエネルギーに変わる?
いままで注目されなった廃熱を
工場の冷暖房に活かす!
電力をほぼ使わない空調システム「ナチュラルチラー」
https://x.com/panasonic_corp/status/1765678786669088814?s=20
===============
\つくる。こわす。またつくる。/
パナソニックの #MakeNew なアクション
使われなくなった家電が新たな家電に?
廃家電の90%以上を再生資源に戻すサステナブルな工場
「PETEC」
パナソニックは「未来の定番」つくっていく。
===============