===============
むらさきさらむ@ozpuYUcnlqL1AuK·22h
イスラエル、南部撤収
「ラファ侵攻の準備」
=ガザ休戦へハマスと再交渉
https://x.com/ozpuYUcnlqL1AuK/status/1777175923810619420
===============
風下の人々@kazasimonohitob·22h
ガザ地区 衛星画像で
東西横断道路を確認
https://x.com/kazasimonohitob/status/1777297959844983142
===============
===============
ダムニュース日本版@damnews_jp·14h
《ウクライナ写真ルポ》
ダム破壊で大洪水のヘルソンでは
「半年以上たっても家の修復すら始めることができない」
ロシア侵攻から
https://x.com/damnews_jp/status/1777444952982855988
↑↓
https://x.com/damnews_jp/status/1777625785156899094
https://x.com/damnews_jp/status/1777433249553559708
===============
===============
ロシア、23年エネルギー収入減少
各国の制裁影響
資金潤沢なお強気姿勢
https://x.com/doshinweb/status/1777159509183533545
===============
===============
風下の人々@kazasimonohitob·21h
日本防衛に当たっている者は
一兵もいない。
https://x.com/kazasimonohitob/status/1777313096064745869
===============
===============
北海道新聞@doshinweb·23h
官房長官「事実関係を確認中」
https://x.com/doshinweb/status/1777178767397622222
=
https://x.com/kakusui_manji/status/1777182182672564641
===============
===============
風下の人々@kazasimonohitob·7h
重要 経済 安保
情報 保護 法案は
廃案とせよ
https://x.com/kazasimonohitob/status/1777521856796393625
===============
===============
北海道新聞 報道センター@札幌@doushinhoudouc·1h
特別支援学級の不適切指導問題
訴え20件調査
札幌市教委、体罰や暴言など
https://x.com/doushinhoudouc/status/1777499341663674821
=============== ↑↓
北海道新聞@doshinweb·15h
生徒主体の学校運営とは
校則撤廃の例、教員の働き方改革紹介
https://x.com/doshinweb/status/1777292224125899063
===============
===============
patara (naoko oya)@simaneko_patara·Apr 8
「会社員」は
男女ともなの?
男性だけなの?
https://x.com/simaneko_patara/status/1777193680153325703
===============
あと新・プロジェクトXに思うことは、女性の扱い。
昭和の産業史は男性主体で描けばよかったけど、
平成になると雇用機会均等法もできて現場に女性がいる。
にもかかわらず前フォーマットを無理に当てはめようとすると、
女性の存在が捨象される。
便宜上「いなかったこと」にされる痛みに
鈍感だと思った。
https://x.com/nakajimamiyuki/status/1776800244535275640
===
登場人物が男性ばかり
#新プロジェクトX
https://x.com/nakajimamiyuki/status/1776563316329988393
===============
===============
北海道新聞@doshinweb·23h
妻を殺害した男 自分の認知症悲観
「妻を残すわけにいかない」
https://x.com/doshinweb/status/1777178338685288708
(次項参照)
===============
===============
北海道新聞 報道センター@札幌@doushinhoudouc·18h
外国籍の児童生徒 札幌で増加
市立小中で過去最多
週に2回、日本語指導/異文化理解の場に
https://x.com/doushinhoudouc/status/1777237973295354254
===============
北海道新聞@doshinweb·13h
様似のアイヌ語の特徴は
生活習慣や言葉の違い説明
https://x.com/doshinweb/status/1777321810394042733
=
https://x.com/doshinweb/status/1777309181868900682
===============