★ はてな 奇 ものがたり ☆

【DN】閉鎖に伴い、移転してまいりました。 ⇒旧領:【 D*N*A 】 https://85358.diarynote.jp / 【 はてな 不具合 】時の避難先は ⇒ https://risukirigi.blog.shinobi.jp/ + 本拠地 ⇒ https://novel.daysneo.com/author/Risu-KIRIGI/works_recommended.html

★【 日本人 が 駆除 される 】★/★【 町全体を 立ち入り禁止 】★

===============

参照:【 ヒト は 食べもの。 】

https://risu-kirigi.hatenablog.com/entry/2024/05/22/182454

https://risu-kirigi.hatenablog.com/entry/2024/05/22/130032

===============

HTB北海道ニュース@HTB_news·13h

猟友会がクマの駆除辞退

「この報酬ではやってられない」

「ハンターを馬鹿にしている」

北海道奈井江町

https://x.com/HTB_news/status/1792877147796975627

===============  ↑↓

こさめ@emudios·4h

カネの使い道がおかしいんじゃないですか?
  ↑↓
https://x.com/emudios/status/1793028205424627985
===============

雨女@0a0k9i2n2a·3h

私のパートの日給計算より少ない金額。

それで命かけて働こうとは思わないでしょう。

国から駆除依頼して報酬上げた方が良い。

無駄なことにはジャブジャブお金使うのに

国民を守るとなると出し渋る。

ため息。

https://x.com/0a0k9i2n2a/status/1793048002640117894

===============  ↑↓

六花一雪@maimanma1·2h

「予算が無い」って言えば

奈井江川にかかる橋を1万円で直せるのか?って話です。

十分な費用を用意できないなら

奈井江町は熊駆除をするお金がないからしない」だし

「住民の安全に関わるのでどうしても必要」なら

必要な予算を組むのは自治体の仕事

道や国に援助を求めたりするのも自治体の仕事

https://x.com/maimanma1/status/1793056298424295834
  ↑↓
https://x.com/s_kitamigawa/status/1792912561672753649

===============

みぎー 🇺🇦💉🔞@miginco123·11h

役場の管理職をひとり切れば充分に払えますよ。

それか無料の警察官を呼びなさい。

https://x.com/miginco123/status/1792928201615745437

===============

ラビットミミリー@mis0318sh·2h

自民党の 氷代 の半分でも良いから

 熊代 出してやって欲しい

https://x.com/mis0318sh/status/1793061922591690892
===============
===============

漆野浮琅@wolfloat·11h

これはハンターが怒って当然。

というか、こんなに安かったのか…。

本職が他にあるなら

役場の非常勤職員として雇うわけにはいかないし、

やっぱり日当と成功報酬を引き上げるしかないよね

 

https://x.com/wolfloat/status/1792920827316294100
  ↑

小宮山 武志@komizo_dx·5h

人の命が1日一万円(*´∀`)

https://x.com/komizo_dx/status/1792999009646457179

  ===

土偶@dogu_popn·52m

危険性と専門性考えたら札幌の金額でもあまりにも安い

…1万ちょいは

もはや舐めてるとかの次元超えてる。

https://x.com/dogu_popn/status/1793076371159503301

  ===

campinghacoo@hakoohome·1h

8時間労働として1000くらいとな

最低賃金で考えてるの草

https://x.com/hakoohome/status/1793064235565727795

  ===

餅 門鉄(モチモンテ)@mochimonte24·9h

パチンコ屋の仕事と賃金に差がない…

つまり、

リスクや疲労、経費と差し引いたら大損ですね

https://x.com/mochimonte24/status/1792949585423532286

===============

たか@boataka580·1h

身体張ったお仕事なのに

それに見合う報酬

支払いするべきでは

https://x.com/boataka580/status/1793063475281121751

  ===

ミューエ・L=ノクターニア@LIA3383_3_13·2h

同じ金額で役所の人にやらせればいいんじゃない?

実体験してもらって、

 本当にその金額で納得出来るのか

知ってもらわないと(*´ω`*)

https://x.com/LIA3383_3_13/status/1793052550096372020

  ===

Sukhāvatīvyūha@motoi54·12h

ライフル所持するだけで金かかるって事知らないのかね?

それまでの経費だってすごいんだよ

ヒグマ増えた原因も考えたらどうだ

https://x.com/motoi54/status/1792900364267929683

===============

KING-G🐻@Peace2GORILLa·13h

こんな金額で

命は掛けられないし

かけてほしくないね

ヒグマは撃たれても死んだふりをしてて

攻撃の機会を伺ってるって聞いたこともある

ハンターも命懸けなんだから

報酬はそれに見合った金額を出すべき

https://x.com/Peace2GORILLa/status/1792890879411458555

===============

孔星児@Mika_Mika826·10h

猟友がこんなに安いとは・・猟師の命を何だと思ってる。

民の生活、命を掛けて守ってるのに。

「危険手当」も出てないなんて。

仕事もしない国会議員の歳費は

びっくりするくらいなのに。

https://x.com/Mika_Mika826/status/1792931100475458026

===============

===============

萌㌠@nyaanyaa56·6h

しかも依頼受けて駆除したら

銃没収のオマケ付き

https://x.com/nyaanyaa56/status/1792997562300895546

===============

おかしハンター@EYzD7RiMgK4801·2h

記事みたいなことがあるんなら、

ハンターは行かないほうがいいね。

頼んでおいて、わけわからないいいがかりつけて

 銃をとりあげるなら

自分にとって損しかない

https://x.com/EYzD7RiMgK4801/status/1793054200798294223
  ↑↓
https://x.com/hamanasu202/status/1793023752856379514

===============

ムラマサ@inti_Muramasa·4m

警察官立ち会いのもとでクマを射殺。

       ↓

鳥獣法違反などに問われることに。

 ?????

この記事が本当なら

誰でも犯罪者に仕立てあげれられちゃいますねぇ(呆)。

https://x.com/inti_Muramasa/status/1793086454475977098

===============

あくあんず@hagepiks·14m

この記事で指摘された危惧が、今回現実となった

技術維持の射撃場での発砲訓練も含め、

猟銃所持での現地移動には、

実質的に自家用車の所持が必須

車両維持費も併せると金銭的余裕が必須で、

ある程度以上の富裕層の

 社会貢献の 厚意により、

維持されてる現状

恐らく問題の根本は、報酬どうのの話ではない

https://x.com/hagepiks/status/1793083691780194375

===============

ふがふが@kurokakka999·11h

ハーフライフル禁止になったし、

警察にやらせればいいんじゃないですかね。

警察はハンターと違って

 2階級特進

があるからええやろ。

https://x.com/kurokakka999/status/1792921603459645454

===============

フッキー@みかん猫@hide11301·2h

身内の失態を誤魔化す為、

ハーフライフルを理不尽な動機で規制した、

警察が責任を持って、殉職覚悟で、

ヒグマ駆除をやるしかないね。

38口径のリボルバーで数発とかヒグマには豆鉄砲だけどね。

パトカーにハーフライフルでも積んどけばいいんじゃないかなw

https://x.com/hide11301/status/1793056264198734164

===============

===============

鱶°@PukaDegree·2h

人が襲われると増額されるらしいし

猟師さんは兼業の人多いみたいだから

しばらくは被害が増えるのを待ったほうが良いんだろうな

https://x.com/PukaDegree/status/1793053752616010047

===============

https://x.com/Bakutan_bot1/status/1793105622331949204

===============

フラペチーノ@ituitudokodoko·3h

これ以上被害が拡大すれば…と安全を保つには

まずは犠牲から必要と言ってるようなもの。

ピンチはチャンス。

そのチャンスを作り出すために

ピンチを引き込むのはダメだろ😅

https://x.com/ituitudokodoko/status/1793042757784641589

===============

ゲーセン大好き ASMR vtuber@yukiIris2D·10h

犠牲者が増えるごとに報酬が確実に上がっていくと予測

あと、発注元に犠牲者が出ると一気に上がる

https://x.com/yukiIris2D/status/1792934804847026369

===============

===============

shinji_a@a_tweeet·2h

お役所は

ハンターの命と

襲われた時の人の命を

どう思ってるのか…

考え方が報酬に表れてるとしか思えない

誰かが命を落とすなどの犠牲がでないと

改善の意思がないことを証明されたようなものでは

朱鞠内湖の釣り人が熊に食べられた事故が起きたら

報酬が変わった話を聞くと

そう思わざるを得ない

https://x.com/a_tweeet/status/1793057222358114531

===============

R-GRIN(シーフォス改)@seafos·3h

やらないと被害出ているのになぜ対応しないと言われ、

やると熊を駆除するなと言われ、

下手すりゃ警察の都合で資格はく奪されの

報酬が見合っていないとか、

なんてムリゲー?

https://x.com/seafos/status/1793045548565492124
===============
===============

yoshiyuki sasaki@yoshy338·2h

報酬だけの問題ではなく、

隣町では警察官が立ち会ってたにもかかわらず、

駆除した方の所持許可が取り消されたんです。

駆除隊員は非常勤の職員として雇用し、

個人ではなく自治体の責任で駆除するべきです。

https://x.com/yoshy338/status/1793061014491332646

===============
===============

アズキ@xKOUYAnoHIKARIx·3h

スズメバチの駆除より安い...

https://x.com/xKOUYAnoHIKARIx/status/1793056406683423049

===============  ↑↓

 むらさきさらむ@ozpuYUcnlqL1AuK·54m

スズメバチ

「このままでは死ぬ」と駆除で100万円を請求

 悪徳業者のトラップを防ぐ

 たった一つのコツとは

https://x.com/ozpuYUcnlqL1AuK/status/1793059659269705935

===============
===============

和人@r4PQ8wfIX843550·22h

害獣駆除してる人間も高齢化でどんどん引退してるから

害獣被害はこれからどんどん増えます

https://x.com/r4PQ8wfIX843550/status/1792861234766995929

===============

===============

鮭茶漬け@sake_chajuke·13h

人口5000人の町だからね、予算も難しいよね

https://x.com/sake_chajuke/status/1792901608705261635

===============

ひらかた@HK46sabu·15m

死んだ鯨の処分費には8000万円出したのに?

https://x.com/HK46sabu/status/1793101533476995099

===============

めるぽ@@NullPointer_DX·4h

予算がなくて街の安全が保障できないなら、

町全体を 立ち入り禁止 区画にするしかない。

安全に金かけないってのは

そういうことだぞ。

https://x.com/NullPointer_DX/status/1793041414688755742

===============

北見の鹿@nora_emon2·13h

過疎で報酬を捻出出来ないなら

大都市に移り住むのも選択肢かもね

https://x.com/nora_emon2/status/1792903972044288152

===============

ひらたろ@Hirataro_Amami·20h

赤線の中に日本人口の半分が住んでるってマ?

https://x.com/Hirataro_Amami/status/1792798064216055842

===============

===============

torinoniku2@torinoniku2·1h

待遇が悪ければ

仕事をしないということを

徹底させていくのは良いこと。

失われた30年の正体は

 仕事の安売りだし。

https://x.com/torinoniku2/status/1793068394344071636

===============

Childish Teacher@TeacherChildish·4h

北海道奈井江町で猟友会がクマの駆除辞退…

『この報酬ではやってられない』

『ハンターを馬鹿にしている』などと

不満が出ているようです

が、

人件費を削ることが常態化していることこそ、

日本の深刻な問題だと思います。

あらゆる職種の人手不足は

『低賃金でも黙って働く都合のいい人』が

いないだけです。

https://x.com/TeacherChildish/status/1793041470217244896

===============

ビューティフルのび太@uzainohatsuho·May 22

命懸けですが武器の携行は認めません。

なお殺処分はクレーム対象になるため、

捕獲のみが報酬対象です。

っていう条件で

全部パソナに見積もりさせて、

中抜き含めた金額を猟友会に支払えばいいよ。

範馬勇次郎でも

たぶん無理だわ

https://x.com/uzainohatsuho/status/1793105847964581912

===============  ↑↓

RN@lP4t0Js46kwIpfE·1h

よし人手不足だ!特定技能だ!

日本語読めない話せないでも

 銃 持って良いぞ!🥶🥶🥶

https://x.com/lP4t0Js46kwIpfE/status/1793085012331659329

(前項参照)

===============