★ はてな 奇 ものがたり ☆

【DN】閉鎖に伴い、移転してまいりました。 ⇒旧領:【 D*N*A 】 https://85358.diarynote.jp / 【 はてな 不具合 】時の避難先は ⇒ https://risukirigi.blog.shinobi.jp/ + 本拠地 ⇒ https://novel.daysneo.com/author/Risu-KIRIGI/works_recommended.html

★【 食糧 輸入 危機 ⇒ 数か月で 餓死 】★/★【 石油も ストップ したら? 】★

===============

(前項参照)

ハコさん@hako_MBK002·Aug 27, 2023

今までロシアや中国から肥料は買ってたけど

ウクライナの件から拒否られて

今は西の方から航路で来てる。

台湾有事起きたら石油と肥料の輸入が止まるんよ💦

そしたら生活も食料も止まる。

だから政府はピリピリしてんの。

賛成とか反対とかそんなレベルじゃない。

色々と聞いてるからマジで怖い。

https://x.com/hako_MBK002/status/1695798418495738269

===============

https://x.com/kiminiaitai_ol/status/1790058357761409464

https://x.com/7000_blast/status/1789953979754954784

===============

にゃ〜=①。①=@aki_mitarai·May 4

これは農水省が予想する「輸入がストップ」だから

食料品だけを想定していると思うけど、

石油もストップしたら

鮮度を保った状態での長距離輸送も出来なくなるよね、

地産地消出来ない場所はちょっと怖いな

https://x.com/aki_mitarai/status/1786758646183199170

===============  ↑↓

ARAKI Shinji@araki_jp·Oct 13, 2023

《食料危機時に

 生産や出荷調整、

 輸入計画の作成を求める方針を 既に示しており、

 飼料などについても同様の対策を行う。》

食料危機時の生産計画、作成拒否に 罰則検討

 農水省、民間業者に

https://x.com/araki_jp/status/1712670745397256645

===============  ↑↓

あと理恵@kZyRiizX7Fzxjfq·Apr 30, 2023

・食料自給率の低さは「減反政策」から始まっている。

・遺伝子組み換え食品や人工肉の

 「強制輸入」を強いられているから。

・拒否したら戦争の標的になるから。

https://x.com/kZyRiizX7Fzxjfq/status/1652523499804839939

===============  ↑↓

永遠の少年2@reinbowshiawase·Dec 24, 2023

「外国から輸入しなければならないから」と

乳牛処分1頭につき15万円⇒精肉にもならない

牛乳廃棄

わざわざ食料自給率減らして輸入する

不思議な国日本

首相は給料年46万円UPする国

全体の食料自給率は10%以下で

世界の国から輸出拒否されたら

数ヶ月餓死する国

https://x.com/reinbowshiawase/status/1738686507584778557

  ↑↓

https://x.com/wv8ydtquBn1cgMW/status/1732159095367709099

===============

ゆうき@dYfxh2805EfqXMA·Apr 17, 2022

輸入商品を扱ってるんですが輸送費が跳ね上がり

今までの3割り増し原価になると仕入れ先から言われました…

対して国内産は単価安のまま肥料や農薬の原価が上がり

再生産価格維持が難しい状態、

食“料”危機は本当にありえそうです

https://x.com/dYfxh2805EfqXMA/status/1515619351810179075

===============

https://x.com/TJopqC5RgviqSK5/status/1777961193543782468

===============

北海道新聞@doshinweb·12h

ベトナム向けホタテ類25.4倍

 4月北海道内輸出額 0.9%増
https://x.com/doshinweb/status/1793256593582108916

===============

===============

藤原直哉@naoyafujiwara·7h

バージニア州は、コストが高止まりする中、

食糧不安が「劇的に増加」している最新の州である

https://x.com/naoyafujiwara/status/1793428721745227940

===============

La Andina@andino2000·8h

【#アルゼンチン】

パン生産業界、この市場が「溶けている」と指摘。

インフレ進行にともないパンの消費量は社会全体で45%減少、

一方で助成削減や課税強化などで価格が上昇し続けているもの。

とくに小規模パン生産者は生き残りそのものが難しくなっている

と指摘。

https://x.com/andino2000/status/1793399155685269911

===============

===============

ガイチ@gaitifuji·13h

定額減税の話なんて完全に吹き飛んじゃうな

 6月電気代、最大46.4%上昇

 補助金終了、

再エネ賦課金 負担増

https://x.com/gaitifuji/status/1793224517730390210

===============

ロボリュックくん@nasitaro·13h

何で今原発動いてる関西と九州が

値上げ突出してるの?

 

===============

===============

空飛ぶソラ@okame_sora·1h

当たり前の様に年金保険料など社会保険料料率をあげておいて

減税アピールしたって取り戻せない

いくら企業が昇給しても

社会保険料負担が大きく

昇給分が給与に反映されないんだよ

https://x.com/okame_sora/status/1793407181393735855
===============

===============

北海道新聞@doshinweb·13h

議員なり手不足解消へ 報酬 標準廃止

札幌で全国町村議会議長会 引き上げ 目指す

https://x.com/doshinweb/status/1793236794978300155

===============  ↑↓

北海道新聞@doshinweb·15h

農林中金、赤字5千億円超見込み

 25年3月期、リーマン並み:

https://x.com/doshinweb/status/1793209255690195002
===============

===============

藤原直哉@naoyafujiwara·16h

米国の連邦予算は、利払いが防衛費を上回り、

厳しい節目を迎えた。

これは非常に悪いです ...

昨年10月に始まった2024年度の最初の7か月間で、

純利払いは合計5,140億ドルとなり、

国防費を200億ドル上回った。

予算アナリストは、この傾向は今後も続くと予想しており、

2024年は米国が国防費よりも利払い費に多くを費やす

初めての年となるだろう。

https://x.com/naoyafujiwara/status/1793294177914294581

(前項参照)

===============

(つまり 円安 ぐらいで一喜一憂している場合じゃないw)

(※【 食糧 輸入 ストップ 】で各自検索してね★)