===============
(前項参照)
La Andina@andino2000·16h
【#コロンビア】
イスラエルへの石炭輸出停止により
およそ1000億ペソ減収の見込み。
鉱業協会のナリーニョ会長が見方を示したもの。
ペトロ政権はガザでの大虐殺を非難し、
同国との断交を発表した上で
石炭の輸出停止を発動。
国産石炭業界には大打撃と同会長は語る
https://x.com/andino2000/status/1801363672448831679
=============== ↑↓
藤原直哉@naoyafujiwara·14h
中央銀行、モスクワ取引所の午前中の取引を一時中止
6月14日以降、決定が覆るまで取引を停止
https://x.com/naoyafujiwara/status/1801404076263149832
=============== ↑↓
むらさきさらむ@ozpuYUcnlqL1AuK·1h
「これからも円安は止まらない」
2024年6月14日
https://x.com/ozpuYUcnlqL1AuK/status/1801380790355562936
===============
=============== ↑↓
今井ようじ(落語作家・コピーライター)@yojiimai·Jun 12
政府へ
バター高いで。
https://x.com/yojiimai/status/1800674797120319757
↑
884@pudetimo13·Jun 13
去年の12月からこの価格です。
以前より7%ほどの値上げでした
https://x.com/pudetimo13/status/1801021080632447153
===
nano.@nano369147·Jun 12
右上のバターを買わせる為に
国産の値段を上げるようなことしてます
https://x.com/nano369147/status/1800886632893301047
===
Kkun@nekonomitan·Jun 13
バターにも政府の利権天下り団体があるみたい。。。
https://x.com/nekonomitan/status/1800984125949751764
===
カーペットリンサー@6T6smK3m1xbBRnn·Jun 13
マーガリン余ってるから
売るためにバター高くして誘導してるのかな。
https://x.com/6T6smK3m1xbBRnn/status/1801027348973633639
===============
エンジニアM168@masaru21·Jun 13
でも、日本の酪農家も生計を立てられるようになってほしいです。
難しい問題ですね。
複合的に要因が重なっていますね。
https://x.com/masaru21/status/1801040328407064773
===
TC@neitianyug81623·19h
このバターの値上がり分は、
ちゃんと酪農家の収入アップに繋がってるなら私は怒りませんよ
🤔
ちゃんと収入アップに繋がってますよね⁉️
https://x.com/neitianyug81623/status/1801130790627242476
=== ↑↓
Yさん家の次期代表@mZLAWmI14x28963·19h
でも 乳価は 上がってないで。
https://x.com/mZLAWmI14x28963/status/1801120343614279759
===
しのだやま(3maah)@sinodayama_furo·Jun 12
酪農は大変らしいよ
https://x.com/sinodayama_furo/status/1800705268898267373
===
奥寺 正朋@momomomo6·Jun 12
北海道は酪農家ぶっつぶれまくってコレなんです。
https://x.com/momomomo6/status/1800850065478799655
===
ブラックPTA@保護者住民奴隷解放運動@bye2blackpta·Jun 13
いや国が補助金出して廃業させたんですよ
https://x.com/bye2blackpta/status/1800920706336866667
===
ポッポ@1226poppo·Jun 12
牛乳の悪口言って酪農家さんが潰れたからです。
政府の方針らしいです。
牛を一頭減らせばたった20万円。
おかげで牛肉も庶民の口には入らない程高くなりました。
https://x.com/1226poppo/status/1800880233106784274
===============
すすき@kontaro_5891·Jun 13
これでもバター余りしてるみたいやけど
値崩れしないのはなんでなんだぜ?
まぁ仕入れ値やら原価の問題はあるんだろうが、
この裏で牛乳ガバガバ捨てられてんのがやるせない…
https://x.com/kontaro_5891/status/1801042648104611934
↑↓
https://x.com/Kotiyan_syobon/status/1801241426707304786
https://x.com/RaHu_Ship09/status/1801026276964151589
===
ほっぺぴょん@k67hOt6gsDakzaN·Jun 12
バター200g作るのに
牛乳4.2リットル必要なんですよね。
それでも高いですかね?
たくさん作れないのは、同時に脱脂粉乳が出来るからです。
https://x.com/k67hOt6gsDakzaN/status/1800853255096008930
===
アオキン@apexkq4cKKyFsVH·Jun 12
飲用に比べると、加工用(バター、ヨーグルト、生クリーム等)は
生乳の単価がかなり低く設定されている為
(1kg当たり30~50円くらい違う)
https://x.com/apexkq4cKKyFsVH/status/1800864318206144534
===============
https://x.com/himuro398/status/1800142612516745558
https://x.com/bye2blackpta/status/1800921019898859652
===============
鈴木ケイタ@【海外赴任×国際・留学に関する情報発信】
@suzukikeita1103·Jun 13
バター高いですよね。
私はなるべくプライベートブランドのバターを買ってます。
ただ、最近はその比較的安いプライベートブランドのバターが
売り切れで、購入できないこともあります😅
https://x.com/suzukikeita1103/status/1800993936619549108
===
スティクス親父@fujifuji0929·Jun 12
パン、料理用はこれ。178円😅
お菓子作りなら業スーですな。
https://x.com/fujifuji0929/status/1800758027706052846
=== ↑↓
つるぺた教授=͟͟͞͞ʕ•̫͡•ʔと他1億人@turupeta_·20h
こうして地元の老舗商店街が
消えてゆくのです。
https://x.com/turupeta_/status/1801100126016184436
===============
六甲のおいしい水@luilui15·Jun 13
バターを冷凍保存する冷凍倉庫も必要なんです。
製造してから出荷まで保存しておく倉庫が。
そして、その倉庫も24時間稼働だから経費がかかるんですよ。
加えて運送代、中間物流倉庫(冷凍)
とにかく、私たちの口に入るまで経費と人件費がかかってる。
https://x.com/luilui15/status/1800959840849887611
===
ki ka@kika34939771·Jun 12
これで電気代と運送料上がったら
この値段も維持できませんね
https://x.com/kika34939771/status/1800876447093121053
===
쥬니@BTSlove_0219·23h
今月から電気代の値上がり考えるとゾッとします😔
https://x.com/BTSlove_0219/status/1801060363691077927
(前々項参照)
===============
K→A→S→T→?@ARKI0421·23h
しゃぁないよ。何でも安く買える時代は終わったんよ。
https://x.com/ARKI0421/status/1801068068912988224
↑
久茲 佳郎@assass7·18h
その中でも最も安く買われてるのが「人」だから、
払われた給料じゃ
バターが高くて買えないって現実があるんだよな
https://x.com/assass7/status/1801138900230095112
===============
===============
Shunsuke Hori / 堀俊介@hori_shunsuke·19h
これは猟友会が正しい。
一部のハンターが無償でやってると記事にあるけど、
無償でやることじゃないだろ。
【ヒグマハンター"日当8500円"出動辞退】
町は地元猟友会への依頼を断念
…窮余の策として
今後は町職員とボランティアハンターに
対応を依頼へ
北海道奈井江町
https://x.com/hori_shunsuke/status/1801119981964562726
===============
===============
香雲@dXpF6jyjuh0RsBZ·17h
令和の米騒動が起こってもおかしくない物価高と給料低空飛行。
https://x.com/dXpF6jyjuh0RsBZ/status/1801153649189744939
===
ちっちゃい者クラブ@pekufrisk·Jun 12
ほんとそれ
食べる物なんでも 高くなってる
飢え死にしそうや
https://x.com/pekufrisk/status/1800865822711378080
===
みかん@VNMREl8w3HavabD·Jun 13
ジャガイモ一個97円で爆死
https://x.com/VNMREl8w3HavabD/status/1800998710706679992
===============
===============
北海道新聞@doshinweb·1h
音更中の男性教諭逮捕
遠足費 1万7千円 盗んだ疑い
https://x.com/doshinweb/status/1801419889107997005
===============
===============
むらさきさらむ@ozpuYUcnlqL1AuK·16h
高齢者の運転免許返納にブレーキ、
死亡事故は3年連続増加
…バスや鉄道の廃止も影響
2024年6月13日
https://x.com/ozpuYUcnlqL1AuK/status/1801168406651289974
===============
===============
Peppermint🇺🇸@Peppermint_2525·18h
だんだん日本崩壊の速度が上がってきたよね。
中にいる人達は、平和な日常が続いてるんで、
気が付かないのかなあ。
https://x.com/Peppermint_2525/status/1801310965935317298
===============
===============
北海道新聞@doshinweb·3h
自給自足 循環する暮らしを
「パーマカルチャー」
北海道内でも広がる
https://x.com/doshinweb/status/1801391247082324264
===============
北海道新聞@doshinweb·17h
スマート農業の利点学ぶ
https://x.com/doshinweb/status/1801185432702480861
===============
===============
La Andina@andino2000·16h
【#エクアドル】
調理済みの豚などの展示規制、動物福祉団体からも異論。
動物虐待にあたるとして、
料理の展示なども規制する法案を議会が審議中。
グルメ業界は国内の飲食店への影響を、
栄養学会は動物性タンパク質の制限にあたると批判、
同団体も動物保護とは関係ないと断じる。
https://x.com/andino2000/status/1801364843666280878
===============
https://x.com/m_okaneya/status/1801087559210279154
https://x.com/LedecoTsuda/status/1801406223075664154