★ はてな 奇 ものがたり ☆

【DN】閉鎖に伴い、移転してまいりました。 ⇒旧領:【 D*N*A 】 https://85358.diarynote.jp / 【 はてな 不具合 】時の避難先は ⇒ https://risukirigi.blog.shinobi.jp/ + 本拠地 ⇒ https://novel.daysneo.com/author/Risu-KIRIGI/works_recommended.html

★【 ネコ 治療 ⇒ 獣医師 死亡 ⇔ マダニ 感染症 疑い 】★/★【 オウム病 ⇒ 妊婦 死亡 】★/★【 鳥 獣 共通 インフル 】★/★【 感染るから やりたくないと 医師がゴネ 】★/★【 コロナ 再 拡 大 ! 】★

===============

Dr. Tad@tak53381102·19h

新型コロナウイルス感染拡大を受け、

インド首相と会談前に

閣僚にRT-PCR検査義務化:情報筋

https://indiatoday.in/india/story/rt-pcr-test-mandatory-for-ministers-before-meeting-pm-modi-india-covid-cases-2738951-2025-06-11

思わず日付を見直した。こんな状況になってきているのか

"情報筋によると、デリーの首相、国会議員7人、州議会議員を含むインド人民党幹部約70人が今夜、首相官邸でモディ氏と面会する予定で、RT-PCR検査を受ける予定だという"

https://x.com/tak53381102/status/1933089694667215183

 

===============

むらさきさらむ@ozpuYUcnlqL1AuK·3h

ペットの猫がマダニ媒介感染症で死ぬ

 発熱や食欲が低下、黄疸も

まれに犬や猫から 人へ 感染する事例が報告

鳥取県 2025年6月10日

https://x.com/ozpuYUcnlqL1AuK/status/1933312046780858771

===============  ↑↓

Sukuna@SukunaBikona7·3h

ネコ治療した獣医師死亡、マダニ感染症疑い

https://asahi.com/articles/AST6D3CL9T6DUTFL004M.html

"重症熱性血小板減少症候群SFTS)について、

感染したネコの治療にあたっていた獣医師が死亡していたことが、

わかった。

獣医師も感染していた疑いがあるという。"

"ヒトでの致死率は最大3割、ネコでは6割が死ぬ"

https://x.com/SukunaBikona7/status/1933323251956265301

===============

読売新聞オンライン@Yomiuri_Online·15h

オウム病で妊婦死亡か…飼育歴なく感染経路不明

https://x.com/Yomiuri_Online/status/1933146011553460340

===============

北海道新聞@doshinweb·15h

根室のラッコ 3頭から 鳥インフル

 哺乳類の感染5例目

https://x.com/doshinweb/status/1933104635084247405

===============

===============

JACK@gunpla08·Jun 12

デルタ株の時は、実際に亡くなった方も居たし、

子供にECMO回すために転院させた時もあった。

「挿管すると感染るからやりたくない」と救急当直医がゴネて、

夜中に救急医が病院行って挿管するとかまであった。

最前線でコロナと闘った恐怖を知らない脳みそお花畑と認識が違い過ぎるんよなぁ…

https://x.com/gunpla08/status/1932946494090588443

  ↑

ささがさん@sasaga012·Jun 12

デルタ時が一番やばかった。

勤めていたとこはECMP無しで

出来て人工呼吸器位だったが

三次も満杯で送り出せずに

もし重症化したらそのまま

看取りという方向性にしか出来ず…..

若者や中年層が多くて

歩いて重症例も来るくらい。

あの時が一番やばかったね。

https://x.com/sasaga012/status/1933004114662993971

  ===

JACK@gunpla08·Jun 12

普段偉そうにしてる直近3次救命センターも某大学病院も

「ECMOは回さない」とか抜かし出して、

県調整本部から直接患者受け入れの連絡が来て、

ボスと2人、後期研修医の子と初期研修医の子と計4人で

救急外来とECMO、緊急処置班に別れて

乗り越えた6ヶ月は大変だったなぁ。

色々壊れかけたw

https://x.com/gunpla08/status/1932946497408283046

===============

堀 成美@narumita·19h

その人たちまで受け入れられるキャパが

都心でも難しい時期があり、そして年齢や病気によっては、

その入院は「もう二度と会えないかもしれない」ことを

覚悟せざるを得ない選択でした。面会もできない時。

「ごめんなさい、このまま家で死なせて」と

ご本人やご家族が泣いていたのを思い出します。

https://x.com/narumita/status/1933089760735813989

===============

https://x.com/kochijiko/status/1933358669057699956

===============

===============

Sukuna@SukunaBikona7·3h

韓国と日本の新型コロナ感染者、心血管疾患リスク62%増

https://news.yahoo.co.jp/articles/fdf0c6bf125a2e073efe3956b0cbd4f803c2b743?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250613&ctg=wor&bt=tw_up

"韓国約796万人、日本約126万人を含む国単位の保健医療ビッグデータを利用し、新型コロナウイルス感染後の心血管疾患の長期的影響を総合的に分析したところ、→

https://x.com/SukunaBikona7/status/1933320764847202701

  ===

同ウイルス感染者は非感染者に比べて心血管疾患の発生リスクが約62%高かった"
"重症度別でみると、重症感染者は心血管疾患リスクが最大10倍も高かったという。しかし、新型コロナウイルス感染症のワクチンを接種した場合はそのリスクが約30%減少した。"

https://x.com/SukunaBikona7/status/1933320766369771917

===============

===============

国立健康危機管理研究機構(JIHS ジース)

(旧:国立国際医療研究センター(NCGM))@JIHS2025·4h

この度、DMAT事務局がJIHSの一員に加わりました。

DMAT事務局は2005年の創設以来、国立病院機構に所属してきましたが、2025年4月JIHSの設立とともにJHISへ移管されました。JIHSは感染症対応の日本の司令塔ですが、DMAT事務局が加わることにより地震災害、気象災害などあらゆる国民の健康危機に対応することになります。

https://x.com/JIHS2025/status/1933305820584030512

===============

===============  ↑↓

農林水産省@MAFF_JAPAN·20h

【農作業中の熱中症にご注意を!】

近年、農作業中の #熱中症 による死亡者が増加傾向です。

今年の夏も全国的に気温が高くなると予想されているため、

熱中症対策が重要です。

こまめな水分補給や休憩を心がけていきましょう🧊⛱️

https://x.com/MAFF_JAPAN/status/1933080566364356774

  ↑↓

https://x.com/ScienceTokyo_ER/status/1933024823313379375

===============  ↑↓