===============
宇宙天気ニュース@swnews·5時間
C4.7 の小規模フレア:X線強度は、12月28日02:30 JST (27日17:30 UT) に最大
M1.2 の中規模フレア:X線強度は、12月28日01:26 JST (27日16:26 UT) に最大
M1.0 の中規模フレア:X線強度は、12月27日17:14 JST (27日08:14 UT) に最大
M2.0 の中規模フレア:X線強度は、12月27日09:54 JST (27日00:54 UT) に最大
C6.0 の小規模:X線強度は、12月27日04:51 JST (26日19:51 UT) に最大
=============== ↑↓
宇宙天気ニュース@swnews·19時間
Mクラスフレアの発生は、12月20日のM1.1以来。
M2に達するフレアでは、12月16日のM2.4以来で、およそ10日ぶりです。
GOES衛星のX線強度のグラフです。
http://swnews.jp/rt/goes.php?dh=1
https://twitter.com/swnews/status/1607593752327262210?s=20&t=6u-Em99c9iWBb0Bs7fp-vg
=============== ↑↓
宇宙天気ニュース@swnews·19時間
今朝、27日9時半(世界時27日0時半)のM2.0中規模フレアは、
北東の3176黒点群で発生しました。
SDO衛星AIA131の画像です。明るく輝いています。
https://sdo.gsfc.nasa.gov/data/
https://twitter.com/swnews/status/1607592824836587520?s=20&t=6u-Em99c9iWBb0Bs7fp-vg
===============
宇宙天気ニュース@swnews·12月27日
[記事]
太陽風速度が高まり、
磁場が南向きに変化して
磁気圏の活動が活発になりました。
http://swnews.jp #swnews
https://twitter.com/swnews/status/1607516570573770754?s=20&t=6u-Em99c9iWBb0Bs7fp-vg
===============
宇宙天気ニュース@swnews·12月27日
26日朝のプロミネンス噴出によるCMEの動画です。
太陽の左下に向かってガスが激しく飛び出しています。
SOHO衛星LASCO C2、C3。
横向きなので地球への影響はありません。
https://soho.nascom.nasa.gov/data/realtime-images.html
https://twitter.com/swnews/status/1607516176447598592?s=20&t=6u-Em99c9iWBb0Bs7fp-vg
===============
https://twitter.com/halocme/status/1607863370316935168?s=20&t=EA_HTStLTw1EafFgAyGrpg
https://twitter.com/halocme/status/1607866204529790977?s=20&t=EA_HTStLTw1EafFgAyGrpg
===============