===============
Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/横浜市/川崎市/東京都/大阪府/岐阜県/広島県/全国@triangle24·6月12日
6/12月 中国で新型コロナ再拡大 一日あたり36万人感染
以前のように大規模PCR検査していないので、実際にはこれよりさらに多いでしょう。専門家の予測では6月末がピークで1週間で6500万人感染。あと日本も再拡大してますので、自国もちゃんと報道してください
https://twitter.com/triangle24/status/1668213598370533377?s=20
=============== ↑↓
下若@yQmQZcYlSjmGYIT·5時間
定時報告
2023/06/13
8am
◆Chongqing 重慶寸灘
161.33m( ↓21cm)/警180.5
◆#ThreeGorgesDam #三峡ダム
150.30m(↓6cm) 144-175
◆Danjiangkou Dam 丹江口ダム
159.48m(↑18cm)正170m
◆Wuhan 武漢漢口
18.29m(↓16cm)/警27.3
长江水文网 http://cjh.com.cn/index.html
https://twitter.com/yQmQZcYlSjmGYIT/status/1668388588306984960?s=20
=============== ↑↓
https://twitter.com/yQmQZcYlSjmGYIT/status/1668387579870470144?s=20
=============== ↑↓
気象予報士Kasayan 番外編!@kasayan77·6月12日
2日09時と12日03時の実況を超ザックリ比較。
南岸の偏西風帯の風速の違い、
寒冷渦と上空の気圧の谷位置関係に対応する低気圧の位置による
下層寒気の南下の相違・・・が目立った違い。
これを論理的にストーリー化すれば・・・?
https://twitter.com/kasayan77/status/1668073389989433344?s=20
=== ↑↓
オマケ・・・
上空約1500mの気圧配置と15℃以下エリアと湿潤エリアなど。
https://twitter.com/kasayan77/status/1668058650878050304?s=20
===============