===============
ビビリット@XMiSk9hG3WjIgoR·20h
海底噴火に驚愕!次はどこで…火山と暮らす街の不安
噴火の影響が予想される範囲を拡大 静岡
https://x.com/XMiSk9hG3WjIgoR/status/1780513818826932721
===============
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·8h
吉村知事はガス爆発でも開き直り
「他区域ではガスが出ない」と大嘘!
地下鉄工事でメタンガス確認、
大阪市も発生可能性認めたのに
https://x.com/naoyafujiwara/status/1780426044211888484
===============
===============
川口隆人@otorakimiko·3h
近所の超大型スーパーのフジグランが
今月末で全店舗閉店です。
消費が縮小してるみたいです。
https://x.com/otorakimiko/status/1780
===============
===============
=============== ↑↓ (次項参照)
=============== ↑↓
むらさきさらむ@ozpuYUcnlqL1AuK·20m
https://x.com/ozpuYUcnlqL1AuK/status/1780706965083332941
===============
さかなちゃん☆ウクレレ歌人←β崩壊@sakana20001·2h
伊方原発は大丈夫なんですかね?
https://x.com/sakana20001/status/1780714239256338525
===============
原子力規制委員会 / NRA Japan@gensiryokukisei·4h
【地震関係】
伊方発電所3号機は原子炉の安全に影響はなく運転継続中。
23:15頃から、2次系冷却水ドレンタンクの
水位変動により電気出力が変動した。
使用済み燃料の冷却に問題なし。
モニタリングポストの値は地震前から有意な変動はない。
<広報室1:49時点>
https://x.com/gensiryokukisei/status/1780641447550840944
===============
NMF2011@NMFUKUSHIMA2011·8h
伊方原発3号機の出力低下を確認。(画像は引用)
https://x.com/NMFUKUSHIMA2011/status/1780625899135897748
===============
NHK生活・防災@nhk_seikatsu·13h
原子力規制庁によりますと、
先ほどの地震で震度4の揺れを観測した
これまでのところ先ほどの地震による異常は確認されていないということです。
また、周辺の放射線量を測定するモニタリングポストの値にも変化はないということです。
https://x.com/nhk_seikatsu/status/1780612704048443629
↑
Deelgai@deelgai·12h
周辺が5とか6なのにそこだけ4って本当?🤔
https://x.com/deelgai/status/1780622705852834025
↑
カパラボ Kappa_Lub へそ曲り研究所CEO【自称】🖖🖖✌👆
@kappa_koubou·12h
詳細しらんが
岩盤の地質が違うのよ。
佐多岬半島の南側と北側じゃ。
中央構造線走ってるので
そこ堺にね。
https://x.com/kappa_koubou/status/1780633677984346272
===
御蛙@jyo2nd·12h
強い地震の後は、継続的に告知して欲しいんだけどな。
一週間かけてだんだん増えてきてるとか、
じんわりぶっ壊れてる方が怖い
https://x.com/jyo2nd/status/1780621572811984972
===============
===============
特務機関NERV@UN_NERV·10h
【地震情報 2024年4月17日】
震源の深さは約30km、
地震の規模はM4.3、
https://x.com/UN_NERV/status/1780604560073228744
===============
===============
特務機関NERV@UN_NERV·10h
音声あり【地震情報 2024年4月17日】
震源の深さは約40km、
地震の規模はM5.0、
https://x.com/UN_NERV/status/1780603007882989773
===============
===============
特務機関NERV@UN_NERV·8h
令和 6年 4月18日01時10分をもって、
地震の発生場所と規模を更新します。
震源: 豊後水道(北緯33度12.0分 東経132度24.5分 深さ 39km)
規模: M6.6
https://x.com/UN_NERV/status/1780629997541290021
=============== ↑↓
札幌災害情報@sapporo_119·5h
豊後水道でM6.6の地震 愛媛・高知で震度6弱 津波の心配なし
震源地:豊後水道
マグニチュード:6.6
震源の深さ:39km
震度6弱以上(震度6以上)の揺れを観測したのは、
1919年の統計開始以来初めてです。
===
震度3以上を観測した市区町村
■震度6弱
■震度5強
(以下略)
https://x.com/sapporo_119/status/1780641658817933740
↑
(…どぉりで★ 昨日おととい、ずっと眠かった…★(--;)★
===============
特務機関NERV@UN_NERV·10h
【NHKニュース速報 23:26】
午後11時14分ごろの地震により
長周期地震動を観測しました
高層のビルやタワーで大きな揺れが
長く続いた可能性があります
https://x.com/UN_NERV/status/1780603707585097937
=============== ↑↓
特務機関NERV@UN_NERV·10h
音声あり【地震情報 2024年4月17日】
震源の深さは約50km、
地震の規模はM6.4、
https://x.com/UN_NERV/status/1780602004479582521
https://x.com/UN_NERV/status/1780602004479582521
===============