===============
藤原直哉@naoyafujiwara·17h
警戒レベルが最高に引き上げられる
— 当局は、1871年に起きたように、
火山の一部が海に崩落して
津波を引き起こす可能性があると懸念している。
https://x.com/naoyafujiwara/status/1780722225655824598
===============
===============
ビビリット@XMiSk9hG3WjIgoR·20h
海底噴火に驚愕!
次はどこで…火山と暮らす街の不安
噴火の影響が予想される範囲を拡大
静岡
https://x.com/XMiSk9hG3WjIgoR/status/1780513818826932721
===============
ビビリット@XMiSk9hG3WjIgoR·7h
2024.04.18. 04:39〜
気象庁の活火山 監視カメラ画像
◉阿蘇山(草千里)
火映が大きく目視でも確認でき
更に活発化しているのが不気味である。
⚠️こちらも注視が必要だろう
https://x.com/XMiSk9hG3WjIgoR/status/1780694516305191121
===============
===============
特務機関NERV@UN_NERV·5h
【NHKニュース速報 04:07】
インドネシアの火山で大規模噴火
日本への津波の影響なし 気象庁
https://x.com/UN_NERV/status/1780674573643739159
===============
https://x.com/TimePlanck/status/1780800351425486875
===============
特務機関NERV@UN_NERV·5h
【噴火情報(海外) 2024年04月18日】
令和6年4月17日21時00分頃(日本時間)に
ルアング火山で大規模な噴火が発生しました
(ダーウィン航空路火山灰情報センター(VAAC)による)。
この噴火による日本への津波の影響はありません。
https://x.com/UN_NERV/status/1780672649045406031
=============== ↑↓
Arslan Sarwar@PakCornPlaster·15h
今後、日本への影響も懸念しなければならない。
インドネシアで大規模火山噴火、
もしくは巨大地震が起きた場合、
しばらくして日本国内でも巨大地震が引き起こされるケースもある。
2ヶ月程度は警戒した方がいいと思う。
インドネシアの火山で大規模噴火
https://x.com/PakCornPlaster/status/1780593998744207596
(前項参照)
=============== ↑↓
tenki.jp地震情報@tenkijp_jishin·15h
17日21時0分頃、インドネシア付近
日本への津波の有無については現在調査中です。
https://x.com/tenkijp_jishin/status/1780582244467536057
===============
ウェザーニュース@wni_jp·16h
【海外火山】
日本時間の今日4月17日(水)21時すぎ、インドネシア・北スラウェシ州にあるルアング火山で大規模な噴火が発生しました。
オーストラリア・ダーウィンの航空路火山灰情報センター(VAAC)によると、
噴煙は高度約1万9000mに到達していると推定されます。
https://x.com/wni_jp/status/1780582529449554194
=============== ↑↓
Seguchi@JOT_news·13h
お正月の4000メートルは予備でしたか
https://x.com/JOT_news/status/1780620750342570338
===============
https://x.com/4_8l15o16s23t42/status/1780590671709278232
===============
ビビリット@XMiSk9hG3WjIgoR·21h
現地観測当局によると、
2024.04.16.午後9時45分
(日本時間午後10時45分)に
インドネシアのルアン火山が噴火。
17日早朝にも2回噴火。
火山がある島から少なくとも840人が避難。
現在も続いている噴火による負傷者の報告はない。
https://x.com/XMiSk9hG3WjIgoR/status/1780504317801472504
===============
===============
ウェザーニュース@wni_jp·16h
気象庁による潮位変化を監視する旨の発表は、
2022年3月のマナム火山、
2022年5月のベズィミアニィ火山、
2022年12月のセメール火山、
2023年4月のシベルチ火山、
2023年11月のウラウン火山、
2023年12月のマラピ火山の噴火に続いて、
今回が7事例目です。
https://x.com/wni_jp/status/1780592477793378409
===============
===============
La Andina@andino2000·16h
【#ペルー】
地質機構、火山灰への警戒呼びかけ。
#モケグア 県のウビナス火山から排出された火山灰が、
今後19日にかけて国内南部各地に降る可能性。
同機関の予測では火山の東部、北東部方面に影響、
さらにその後の22日以降、南東部と東部にも影響のおそれも。
https://x.com/andino2000/status/1780714234839769437
===============