===============
銀河の森天文台@ginganomori_obs·8h
予想よりもだいぶ遅れましたが、
CMEが地球に届き、磁気嵐が起こっています。
このまま夜まで磁気嵐が続けば、北海道などで、
低緯度オーロラをとらえることができるでしょう。
https://x.com/ginganomori_obs/status/1835931019947430065
===============
宇宙天気ニュース@swnews·10h
[記事]
太陽風の乱れが到来しました。
磁気圏の活動も強まっています。
http://swnews.jp #swnews
===============
===============
https://x.com/OASES_miyako/status/1835972772675137822
=
https://x.com/pu_pou_ree/status/1835972390087712972
===============
ウェザーニュース@wni_jp·50m
今日は旧暦8月15日。 #十五夜 #中秋の名月 が昇ってきました。
東日本や西日本の太平洋側や北海道では
晴れてお月見の楽しめている所が多くなっています。
今年は中秋の名月と満月が同日ではなく、
1日遅い明日が満月になります。
https://x.com/wni_jp/status/1836011462239928336
=
https://x.com/wni_jp/status/1835801463467180098
https://x.com/tenkijp/status/1835778181598712070
===============
https://x.com/arakencloud/status/1835996105563373959
===============
ウェザーニュース@wni_jp·9h
【土星とコラボ】
一晩中、土星と月が寄り添って夜空を移動します。
土星は、金星や木星に次いで、火星と同じくらい明るく見える惑星です。
明るい中秋の名月と隣り合っても肉眼で見つけられそうです。
https://x.com/wni_jp/status/1835878027575845219
===============