(+補遺っ@翌0時台)
===============
荒木健太郎@arakencloud·3h
極めて危険な暑さになります。
8/8も関東などで猛暑日予報で、
最高気温38℃予報の地域もあります。
特に茨城・千葉・神奈川・山梨・静岡・和歌山・岡山・島根・山口・徳島・福岡・大分・佐賀・沖縄では
熱中症の危険度が高まります。
万全の暑さ対策をお願いします。
https://x.com/arakencloud/status/1953433329942028732
=============== ↑↓ (0◆0;)…
https://x.com/wni_jp/status/1953292801267122636
===============
===============
(23:50)
===============
発令中の情報
竜巻注意 鹿児島県
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/
===============
https://x.com/wni_jp/status/1952968531206914098
===============
農林水産省@MAFF_JAPAN·18h
【低気圧と前線による大雨に警戒!】
北陸地方と東北地方では7日にかけて大雨となる所があります。
特に北陸地方では7日にかけて線状降水帯が発生して
大雨災害発生の危険度が急激に高まるおそれがあります。
https://x.com/MAFF_JAPAN/status/1953035869503324193
=
https://x.com/CAO_BOUSAI/status/1953027640388141100
=============== ↑↓
https://atmc.jp/prefs.cgi?a=all&mode=
===============
ウェザーニュース@wni_jp·8h
<危険な暑さは少し和らぐ>
立秋の今日7日(木)は、昨日までの危険な暑さは少し和らいでいて、
35℃を超えたところは少なくなっています。
https://x.com/wni_jp/status/1953354014323580935
=============== ↑↓
近藤 肇(気象予報士)@hajimenokondo·20h
静岡市で41.4℃
おとといだったら国内最高
https://x.com/hajimenokondo/status/1952936697953677316
=
https://x.com/wni_jp/status/1952954316412862495
=============== ↑↓
ウェザーニュース@wni_jp·Aug 6
【静岡で41.4℃ 全国歴代2位タイ】
今日6日(水)も各地で気温が上がり、記録的な高温となりました。
静岡では全国歴代2位タイの41.4℃を観測。
東京は37.0℃と今年最も高い気温で5日連続の猛暑日。
横浜は38.1℃を観測して観測史上最も高い気温となりました。
https://x.com/wni_jp/status/1952993820590878982
===============
===============
当麻町@town_tohma·17h
なぜ消火栓の標識は曲がっているのか。
実はこれ、積雪地帯だけのようです。
高さは探しやすさ、曲がりは蓋の凍結に関わります。
この環境で暮らすには、工夫をしないと難しい事で溢れています。
でもそれが、その場所のデザインに変わっていく。
「らしさ」の許容が継続する一番の力になる気がします
https://x.com/town_tohma/status/1953048410296139944
===============
https://x.com/ryuhokataoka/status/1953419071187263807
===============